問い合わせ

環境

LINAK ® は、持続可能性と環境への影響の削減に取り組んでいます。当社のESG戦略(環境、社会、ガバナンス)の中心となるのは、気候変動対策の重要な要素である二酸化炭素排出量の管理です。

当社は、エネルギー消費量の削減に重点的に取り組みながら、設計および市場のニーズに基づく持続可能なソリューションを提供しています。2004年には早くも、暖房と換気を制御するHVAC制御システムに投資しました。この投資は、当社の持続可能性への取り組みの基礎を築きました。それ以来、環境への影響を改善するために、事業とプロセスに大幅な改善を加えてきました。

数年前から、LINAKはProject Zeroの 「Bright Green Business」に参加しています。Project Zeroは、デンマークの地方自治体による脱炭素化プロジェクトであり、セナボーの自治体がエネルギー効率のリーダーとなることを支援しています。

 

脱炭素化への道のり

フラグと達成状況が表示されたマイルストーンマップ 

2004年
投資
2010年
Project Zero
2011年
ソーラーパーク
2014年
ソーラーパーク
2021年
委員会
2022年
排出量
2023年
パリ協定
2030年
排出

 

取り組み LINAKの矢印ロゴ

  • エネルギー消費量の削減
  • 輸送機関の電化
  • 代替可能な持続可能なエネルギー資源への投資拡大
  • 認定グリーン電力の購入
  • 製品の製造に使用される材料の削減
  • 販売後の当社製品の排出量の制限
  • サプライチェーンからの排出量削減
 

二酸化炭素排出量

当社は、環境への責任を果たすという継続的な取り組みの一環として、2030年までに二酸化炭素排出量を大幅に削減するという意欲的な目標を設定しました。

「二酸化炭素排出量」については、スコープ1、2、3について考えています。以下にその内容を示します。

スコープ 1および2排出量
スコープ1の排出量は、LINAKが所有または管理する排出源から直接排出されるものです。これは、当社の社用車からの排出や、施設内での燃料燃焼による場合があります。

スコープ2排出量は、簡単に言えば 私たちが購入するエネルギーの生産時に排出される二酸化炭素です。これは、LINAK が購入・使用する電気、蒸気、暖房、冷房の生成による間接的な排出量を意味します。

ESGレポート  2023/24年のスコープ1および2の排出量のグラフ

 

私たちは、エネルギー効率の向上、再生可能エネルギー源への移行、環境への影響を最小限に抑えるための革新的な技術の導入に重点的に取り組んでいます。

 

スコープ3排出量
スコープ3は、当社の活動が排出の原因となるその他のすべての方法を対象としています。これには当社がこれらの活動を直接管理していない場合も含まれます。スコープ3の排出量は、例えば、電動アクチュエータを製造するために購入する材料の製造から、または、当社製品をお客様のもとへ輸送する際、お客様が通勤する際、また、お客様が当社の製品を使用する際にも発生します。

したがって、スコープ2とスコープ3の排出量に共通しているのは、それらに対して直接的な制御ができないということです。そのため、サプライヤーやパートナーと協力することが、排出量を削減するために不可欠です。

ESGレポート2023/24のスコープ3排出量のグラフ

 
 

製品設計と循環型社会

持続可能な製品には長い耐用年数が不可欠であり、LINAKはそれを実現するために尽力しています。

当社は電動アクチュエータや電動昇降装置の製造を開始して以来、製品ラインナップ全体の品質向上に取り組んできました。その結果、多くの製品がテーブル、機械、ベッドで数十年にわたって使用されています。

製品の耐用期間を延長するには、互換性が重要です。たとえば、1998年製のデスク用電動昇降装置は、現在の制御システムでも使用可能です。適応性と将来性に優れた製品を生み出すことで、交換を最小限に抑え、当社の持続可能性とイノベーションの目標に沿うことができます。汎用性の高いデザインへの投資は、信頼性向上という当社の約束を強固にし、提供する価値を高めることにつながります。

電動昇降装置と付属品

 
 

ライフサイクルアセスメント

LINAKは、環境への影響が少ない製品を作ることを目指しています。しかし、そのためには、製品のライフサイクルにおける影響を知る必要があります。

影響データを取得するために、いわゆるライフサイクルアセスメント(LCA)ツールを使用しています。このソフトウェアは、製品のライフサイクルの各段階(原材料の採取から製造、流通、使用、廃棄までの全段階)における二酸化炭素排出量を分析し、製品の二酸化炭素排出量を算出することができます。

そうすることで、二酸化炭素排出量を削減するために重要な分野を特定し、より持続可能な慣行を実施することができます。

原材料から最終製品までの段階を示す耐用期間評価の図。

 

製品の環境負荷

グラフは、最も寄与度の高い項目のkg CO2換算の内訳を示しています。

製品の耐用期間全体にわたる環境への影響を示した製品フットプリントを示す図。

LAxx

  • 標準モーター
  • アウターチューブ
  • エンドストップ
  • モーターハウス + 後部固定具
  • スピンドル
  • インナーチューブ
  • 射出成形
  • エンクロージャ
  • その他
 
 

コラボレーションの取り組み

LINAKでは、お客様のサポートへの取り組みが常に行動の中心にあります。パリ協定の目標に歩調を合わせることで、当社はお客様を支援するという決意を再確認しました。世界中に工場や子会社を構える当社の製品やソリューションは、製造業者にとって入手が容易であり、輸送による環境への影響を大幅に削減します。

2023年は、パリ協定の目標達成に取り組みました。この協定の要件の一つは、顧客のフットプリント削減を支援することに重点を置くことです。

 

また、お客様の製品やソリューションの向上、必要な認証取得の支援、より透明性の高いサプライチェーンの構築、戦略のサポートなど、お客様との協業も行っています。

当社は単なるサプライヤー以上の存在でありたいと考えています。私たちは、力を合わせれば、より多くのことができる、より良い未来を築くことができると信じています。

ご質問がありますか?

- LINAKのチームが技術に関するご説明をいたします。新規開発案件などは、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

LINAK ニュース

電動アクチュエータテクノロジーの最新情報を入手する

配信登録